ソフィーのブログ in香港

ソフィーの香港滞在記。香港での生活、香港の街、そしてここに住む人々との出会いから生まれた物語りを綴っています

**香港**インドマートでスーパーフード

こんばんは〜香港のディスカバリーベイ

1歳7ヶ月の娘を子育て中のソフィーです☆

 

ディスカバリーベイをネットで検索してみると、

「香港のサンフランシスコ」

「香港のハワイ」

「香港の西洋」

など、といった紹介文がたくさんでてきます。

 

全然関係ないですが、この「XXX の OOO」っていう表現を聞くと

グルメレポーターのヒコマロさんの

「海の宝石箱や〜」とか

湯葉シルクロードや〜」とか

を思い出すのは私だけでしょうか。。。苦笑

 

話をディスカバリーベイに戻しまして、

以前のブログ↓↓でも少し書いていますが、

 

moon-sound-story.hateblo.jp 

moon-sound-story.hateblo.jp

 

ディスカバリーベイは、香港だけど香港らしくない

リゾートのような街です。

 

そして、そんなディスカバリーベイには

D'Deck(South Plaza)North Plazaといって

南側と北側にモールが2つあります。

 

モールと聞いて想像する規模のモールではなく、

それを10倍くらいこじんまりさせた、

個人商店の集合体です。笑

 

特にNorth Plazaの方は数えるくらいしかお店がありませんが、

Wellcomeという大きいスーパーマーケットや、

レストラン、そしてスタバなどがあり、

ここに住む人たちにとっての憩いの場的な空間となっています。

 

そんなNorth Plazaインド系のスーマーパーケットがありまして、

以前、一度のぞいてみたことがあるのですが、

棚が整理されていなくて

床もなんだか散らかっていて

どことなくカオス的な雰囲気があり、

それ以来一度も行っていませんでした。

 

そんなある日のこと、ヨガの先生から、

例のインドマートにスーパーフードが売っている

との情報をいただきました。

 

最近、ちょっと疲れやすかったので、

免疫力アップのためにもこれは行くしかないと思い

今日そのインドマートに行ってみました。

 

↓写真の右側に写っている「Star Mart」がそのお店です。

f:id:moon-sound-story:20200506203711j:plain

そしたらなんと、お店がリニューアルオープン?

していて、店内が綺麗になってました♪

 

広さは日本の一般的なコンビニくらいなのですが、 

棚が綺麗に整理されていて、照明も明るくなっていて、

お店のレイアウトも変わっていました。

 

まず、お店に入ってすぐのところに、

↓こんな感じで、新鮮なお野菜がずらりと並んでいて

f:id:moon-sound-story:20200506204509j:plain

丸ごとヤシの実や、

f:id:moon-sound-story:20200506204527j:plain

 

色んな種類のピタがあったり、

f:id:moon-sound-story:20200506204606j:plain

シャンプーや石鹸、そしてアルコール類も売ってます。

f:id:moon-sound-story:20200506205002j:plain

 

お菓子や香辛料も豊富で、

シナモンスティックが安い!

f:id:moon-sound-story:20200506205514j:plain

 

香港での一般価格がわからないのですが、

シナモンスティックって日本では

高い値段で売られているイメージがあります。

 

そして、今日のお目当のスーパーフード 

Amla(アムラ)」を見つけました。

f:id:moon-sound-story:20200506204634j:plain


 見た目は漬ける前の梅のようで、

サイズは大きめのブドウ一粒くらいかな?

下の紫玉ねぎと比較したら、なんとなく

その小ささが伝わりますでしょうか。

 

このアムラですが、こちらのサイトによると、

本当に素晴らしい食べ物のようです。

 

以下、引用文ですが、

インドでは、世界最古の伝承医学であるアーユルヴェーダの中で、アムラは家庭薬として古くから日常的に利用されてきました。アーユルヴェーダでは、生命エネルギー(ドーシャ)は、火(ピッタ)、風(ヴァータ)、水(カパ)の3要素で成り立っており、そのバランスが崩れると健康を損なうと考えられています。アムラは、ドーシャのバランスを保つためにもっとも優れたハーブのひとつとされていて、アムラという名はヒンドゥ語で、語源に”看護師“という意味を持ちます。このように、アムラアーユルヴェーダの中でも特別な存在なのです。・・・

アムラは古代から万能果実として重宝されてきましたが、近年の医学や栄養学に関する技術が進んだことにより、様々な研究が行われ、その有効性が確認されつつあります。その成分の特徴は、多量のポリフェノールビタミンCを含有していることです。アムラ果汁100g中には、それぞれ3000mg(赤ワインの30倍)および500mg(レモンの10倍量)が含まれています。さらにポリフェノール中には加水分解性のタンニンであるエラジタンニン類や、有機酸ガレート類が多く含まれていることが確認されています。このように様々な成分が含まれている結果なのか、美容やアンチエイジングに関しては抗酸化作用や抗糖化作用、健康に関しては脂質やコレステロール、血管機能の改善を示唆する研究結果が報告されています。

 

ちなみに、ヨガの先生から、めっちゃすっぱいから気をつけて

と言われていたので、とりあえず5個だけ袋に入れて

安かったシナモンスティックも一緒に、レジに並びました。

 

レジのお姉さん、アラムの袋を確認して、

それから、シナモンを手に取って

「10ドルよ」と言いました。

シナモンの棚のラベルには15ドルとなってたので、

あれっ10ドルでいいの?と思いました。

 

が、そもそもアムラを忘れてると思い、

「これは?」と私がアムラを指さすと、

ちょっとだけだから、お金いらないわ」って。

 

そんなザル勘定でいいのでしょうか。

せっかくこれからはちょくちょく来たいと思ってるのに、

サービスしすぎてつぶれないことを願うばかりです。笑

 

そんなこんなで、さっそく洗ってひと口食べてみました。

 

想像してたより酸っぱくはなく、

まだぜんぜん熟れていないプラムをかじった時の、

苦味と酸味といった感じでしょうか。

梅干しを食べ慣れている日本人にとっては、

我慢できる酸っぱさだと思いました。

 

そして、これまた不思議。

後味がめちゃくちゃ甘いんです‼︎

そして、その甘さがしばらく口の中に残ります。

 

酸っぱさで頭がシャキッとして

甘さで疲れが飛んで

なんだか元気になった気分です☆

 (思い込み激しすぎかもしれませんが。笑)

 

もし、スーパーなどで「アラム」を見かけたら 

免疫力アップのためにも、是非試してみてください♡